Shopeeの意外な販売禁止品をすべて紹介!違反した際のペナルティも解説
Shopeeには出品が禁止されている商品があります。
ポリシーに記載されている販売禁止品を知らないと、出品が削除されるだけでなく、ショップ自体が凍結される可能性もあります。
Shopeeをこれから始める方は、自分の商品がポリシーに違反していないか丁寧にチェックしましょう!
まずは販売規制ガイドを確認しよう
Shopee Japanが各マーケットごとの販売規制品を「販売規制ガイド」として公式アナウンスしています。
販売規制品には大きく分けて2種類あります。
- 物流規制によって発送できない商品(日本による規制)
- 各国の輸入規制とオンライン販売規制がされている商品(外国による規制)
日本で物流規制されている商品は全てのマーケットで共通して販売禁止です。
輸入規制とオンライン販売規制がされている商品はマーケットごとに異なります。
ポリシー違反したらどうなる?
基本的には出品が取り消されるだけです。
ポリシーを見逃してしまい誤った商品を販売しても、即アカウント凍結されるわけではないので安心してください。
しかしShopeeではペナルティポイント制度を設けているため、故意のポリシー違反や複数回の同じ違反は避けましょう。
Shopeeのペナルティポイントとは
Shopeeでは違反が起こると、ショップに対してペナルティポイントが付与されます。
- 出品や広告のポリシー違反
- 顧客サポート
- 言語設定
- 配送パフォーマンス
などの項目で、一定基準を満たさない場合、ペナルティポイントが与えられてしまいます。
ペナルティが溜まると最悪の場合、アカウントが凍結されてしまいます。
まずはポリシーを遵守するのが一番です。
ペナルティはセラーアカウントから常に確認することができるので、ペナルティがついてしまった場合は3ポイントを超える前に原因を突き止めて対応しましょう。
物流規制によって発送できない商品
各国の輸入規制とオンライン販売規制がされている商品
共通して禁止されている商品
アダルト商品- 人間そっくりのセックスドール
- わいせつな画像を使用した性玩具
- わいせつなイメージを持つ非セックス玩具
- 間違ったカテゴリーに分類された性玩具
- 扇動的、わいせつ、反逆的なもの
- 野生動物とその製品
- 本物のサンゴと砕いたサンゴ
- 携帯消火器
- ストーブライター
- 消火器ボール
- コイン
- 宝くじ
- スロットマシン
- ロックピッキングデバイス
- 株式、株、その他の有価証券
- デビットカード、クレジットカード
- 偽造通貨、偽造切手
- 武器とその付属品
- 制服やバッジなどの政府・警察関連品
- スタンガン付き懐中電灯等
- 賞味期限切れ、または賞味期限切れ間近の食品
- 禁止物質を含む食品
- 販売時に買物客に十分な告知をせずに混入された食品
- 野生キノコ
- 未殺菌の乳製品
- 人体に有害な食品
- ラベルがなく、包装が不適切な製品
Shopeeで販売禁止の意外なモノ
国ごとの輸入規制とオンライン販売規制がされている商品を見ると、意外なモノが規制されています。
シンガポールの意外な販売規制品
- チューインガム
シンガポールでは街をクリーンに保つために、チューインガムの製造、販売、持ち込みが禁止されています。
タイの意外な販売規制品
- タイ国旗
- 国王のマーク記載があるもの
タイは王国であるため、国関連の商品の規制が強いみたいです。
台湾の意外な販売規制品
- 粒状・錠剤・カプセル状のサプリメント
- サングラス(ライセンス必須)
台湾は、「医薬品と見間違える形状のものはNG」と厳格な規制がされています。
なので、日本のサプリメント形状の健康食品は、Shopee台湾には出品できません。
出品予定の商品がガイドラインに違反していないか、出品前に確認しましょう。
Shopee台湾 販売規制ガイド
Shopeeシンガポール 販売規制ガイド
Shopeeマレーシア 販売規制ガイド
Shopeeタイ 販売規制ガイド
Shopeeフィリピン 販売規制ガイド
まとめ
Shopeeセラーは、Shopeeで販売する商品を管理する責任があります。
Shopeeのガイドラインは必ず一読し、ポリシーに従って運営しましょう。
Shopeeのガイドラインやポリシーは変更される場合があるので定期的に確認し、常に最新の情報を入手する必要があります。
私たちten.はShopeeの最新情報を熟知しているShopee運営のプロです。
「ポリシーに違反していないか確認して欲しい」という方は、無料でご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。